![レッツ_1](https://bike99tai-rosso.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
こんにちは!
カメラ(スマホ)が夏バテで体調不良でしばらく写真がとれておりませんでした。
さて今回は、スズキ レッツ(CA4AA)の後輪タイヤのパンクで、タイヤ交換作業を致しました。
中京区のホテルの従業員さんからのご依頼で、出勤時にパンクしてしまい、職場にて修理して欲しいとのことで伺いました。
現場で確認すると、ホイールからタイヤがずれてしまっていました。
![レッツ_2](https://bike99tai-rosso.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
しばらく、タイヤの空気をチェックしていなかったとの事です。
タイヤの減り方を見てください。
真ん中の溝は残っていますが、両端の溝はすり減っています。
この場合、空気不足で走行を続けている可能性が多いです。
ご自身のバイクのタイヤを一度見てみてください。同じような減り方をしている場合、一度 空気圧をガソリンスタンドなどで確認してみてください。
このまま走り続けると、最悪の場合、段差などを乗り上げたときにホイールが曲がってしまい、ホイールの修正・交換が必要になりますのでご注意ください。
さて今回は、タイヤ交換だけで修理完了しましたので、これで作業完了です。
![レッツ_3](https://bike99tai-rosso.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
今回のように出勤時にパンクしても職場での修理が可能であれば、帰りにはまたバイクに乗って帰れます!
是非、ご利用下さい!!
今回の修理費は
出張費 1500円
タイヤ交換 7500円
オリジナルステッカー割引 -300円
合計8700円です!
オリジナルステッカーですが、ちょこちょこ貼り付けて頂いております!
詳しくはコチラ↓
https://bike99tai-rosso.com/custom/sticker_campaign/