- 2023年1月27日
- 2023年1月27日
- 0件
長岡京市 グラストラッカーの前輪パンク出張修理
こんにちは! 今回はスズキ グラストラッカーのフロントタイヤのパンク修理のご依頼を頂き、出張修理へ向いました。 長岡京市内でパンクしてしまっ田為に途中で安全の為走行を断念されたようです。 特に、外観からは何か刺さっているようではありませんでしたが、空気がべっこり抜けているので、穴は空いているようです […]
こんにちは! 今回はスズキ グラストラッカーのフロントタイヤのパンク修理のご依頼を頂き、出張修理へ向いました。 長岡京市内でパンクしてしまっ田為に途中で安全の為走行を断念されたようです。 特に、外観からは何か刺さっているようではありませんでしたが、空気がべっこり抜けているので、穴は空いているようです […]
こんにちは!今回は、後輪タイヤのエア漏れするとの問い合わせがあり、点検の為出張致しました。 ご依頼の車両はホンダ キャビーナ90です。屋根付きの二輪バイクです、ほとんど見かけることはありませんよね。 大事に乗っておられているようですが、あまり走行距離が伸びないためタイヤの溝はまだまだありますが、経年 […]
新年、あけましておめでとうございます㊗2023年初めてのブログです。昨年はたくさんのお客様より、ご依頼頂き誠にありがとうございました!本年もよりサービス向上に向け精進してまいりますので、宜しくお願い致します。 さて、新年は年末年始の連休中に眠っていたバイクのバッテリー上がりトラブルの問い合わせを多く […]
こんにちは! 今回は新型PCXにお乗りのお客様よりご依頼がありました。 走行中に後輪がぶれだし、確認するとタイヤに大きな穴が開いていたとの事でした。 現場に到着後確認すると、 しっかり大穴が開いていました。 消耗が進み限界に達した状態です。すぐにタイヤ交換を行い現場にてタイヤ交換完了です。 亀岡へ向 […]
こんにちは、ブログがまたまたさぼり気味でした。 今回は出張修理ではなくお預かり修理のご紹介です。 たまにお客様よりご質問があるのですが、エンジンオイル交換をしなかったらどうなるのですか?2サイクルエンジンを乗っておられた経験がある方はもしかしたら自己体験としてご存じの方もおられるかもしれませんが、ほ […]
アドレスV125Sにお乗りのお客様より前輪からシャリシャリと音がするとのお問い合わせで、お伺い致しました。 音の原因はブレーキの消耗による音がでており、ブレーキパッドの交換をすることになりました。 新車購入時から年数も建っているようでしたので、ブレーキ液の劣化の進んでおり交換のご相談しあわせて交換す […]
こんにちは!!今回は長岡京市から台湾ヤマハのCUXIの修理依頼のご紹介です。 シートの革が劣化して見事のボロボロになってりました。今回は車種別の専用表皮がありませんでしたので、一枚の平らな生地で張替をすることとなりました。この場合どうしても曲面部にしわが出るので、その点に関してはご了承いただき作業開 […]
こんにちは本日は、西京区のお客様より前輪タイヤ交換のご依頼を頂きました。洛西エリアからのご利用でしたので出張料金は無料となります!! 交換前の状態はタイヤの両端が消耗しきっておりタイヤに穴が開いている状態でした。おそらくパンクか空気不足のまま走行が続いていたからだと思います。 前輪をジャッキアップし […]
こんにちは本日はホンダ ジョルノのタイヤ交換の出張修理のご依頼を頂きました! 本日は悪天候でしたが、この作業の時には雨も小雨でした。じつはこの作業前に宇治田原町にクロスカブのパンク修理に行っておりましたが、その時は結構雨も降っていました。(写真はバタバタして忘れてしました…。) お電話ではバイクがふ […]
こんにちは、今回はヤマハ ビーノのドライブベルト交換の出張修理のご依頼を頂きました。大学生さんで通学途中にドライブベルトが切れてしまったようで、何とか大学までは押して登校されたようです。授業後に当店にご依頼があり、出張修理に向かいました。 実店舗のお店さんにも確認されたようですが部品がないから出来な […]